MENU
  • 新着情報
  • 商品情報
    • 期間限定
    • ギフト商品
    • 吟醸酒
    • 純米酒
    • 本醸造酒
    • 生酒
    • アルミ缶酒
    • 樽酒
    • その他酒
    • その他商品
  • 蔵元紹介
  • 歴史と由来
  • 酒づくり
  • 受賞
  • 蔵見学
  • 蔵便り

茨城県常総市にある酒蔵です。大切な一人娘を育てるように愛情込めた酒造り。直売所・蔵見学も可能です。

茨城の地酒 一人娘 (株)山中酒造店

  • 新着情報
  • 商品情報
    • 期間限定
    • ギフト商品
    • 吟醸酒
    • 純米酒
    • 本醸造酒
    • 生酒
    • アルミ缶酒
    • 樽酒
    • その他酒
    • その他商品
  • 蔵元紹介
  • 歴史と由来
  • 酒づくり
  • 受賞
  • 蔵見学
  • 蔵便り

蔵便り

  1. HOME
  2. 蔵便り
田植え
2022年5月11日 / 最終更新日 : 2022年5月11日 wpadmin 蔵便り

田植え

  5月の連休も終わり、当地では田植えがそろそろ終盤になりました。 連休中に植えられた苗は、5月の風に気持ちよさそうです。 今週は雨が続く予報で、少し心配です。身長が短い苗ですので、1週間も水没してると、溶けて […]

4月12日
2022年4月13日 / 最終更新日 : 2022年4月13日 wpadmin 蔵便り

4月12日

こちらは、桜の見頃がそろそろ終わりになります。 いよいよ、今年の米つくり 本格始動になってまいりました。 一面の田(写真をご覧ください。)今現在 田起こしで、土を柔らかくしています。 田植え前の大事な作業です。 何処まで […]

歴史話2
2022年4月8日 / 最終更新日 : 2022年4月8日 wpadmin 蔵便り

歴史話2

前に常総地方が古くから常世の国と言われて、稲田が多くその米から地酒が造られたと書きました。 では、一人娘はどのような歴史経過をたどったか少し説明致します。 関東の河川改修は徳川家康が江戸に入るとすぐ開始され、利根、渡良瀬 […]

2022年3月17日 / 最終更新日 : 2022年3月17日 wpadmin 蔵便り

一人娘「さやか」

嬉しいお知らせを一つ。 1月に大阪からご来店下さったご夫妻。 お話を伺いますと、お嬢様の結婚祝いに「吟醸さやか」を使いたいとのお申し出でした。 一人娘の名前の由来を質問され、お嬢様のお名前が「さやか様」 是非、この酒をと […]

手造り吟醸酒
2022年3月3日 / 最終更新日 : 2022年3月3日 wpadmin 蔵便り

「酒造り」無形資産申請へ

暖かさとともに、明るい話題が届きました。 国の文化審議会は、国連教育科学文化機関(ユネスコ)の無形文化遺産登録を申請する候補に、「伝統的酒造り」を選びました。 こうじを使った発酵といった共通の特色を持ち、日本酒や焼酎、泡 […]

坂東武者とは? 歴史話
2022年2月16日 / 最終更新日 : 2022年2月16日 wpadmin 蔵便り

坂東武者とは? 歴史話

現在、NHK大河ドラマ鎌倉殿が放映されていますよね。 中で坂東武者という言葉がよく使われています。 坂東は関八州、現在の一都六県の地域を指し、この地は大和朝廷による支配の東の果てであったので坂東は東国の意味でも用いられま […]

立春
2022年2月7日 / 最終更新日 : 2022年2月7日 wpadmin 蔵便り

立春

立春朝搾り 無事終わりました。 神職に念入りにご祈祷願った酒です。店舗でも販売しておりますので、どうぞお求め下さいませ。 今年は立春前に「春のある年」です。2月1日が旧暦の元旦で、新月で、2月の始まりでと、スタートが3つ […]

立春朝搾り
2022年1月19日 / 最終更新日 : 2022年1月19日 wpadmin 蔵便り

立春朝搾り

立春の日に味わえる特別な酒。それは、日本酒の文化的な背景や社会的役割、神事との結びつき等が考えられます。 御神酒(おみき)とは、酒を意味する酒(き)に尊敬語の接頭語御(み)をつけたみきにさらに接頭語の御(お)をつけて「お […]

2022年1月13日 / 最終更新日 : 2022年1月13日 wpadmin 蔵便り

本年もよろしくお願いいたします。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。 思わぬ雪でした。蔵も家も雪景色。水道は凍ってしまい、蔵の準備が遅れました。 その中でも、仕込みはします。寒かった~~~。夜中の見回りも、風が出て寒いー。 この寒さこそが、良い環境な […]

2021年12月31日 / 最終更新日 : 2021年12月31日 wpadmin 蔵便り

感謝申し上げます。

今年も最後となりました。 一年間、誠にありがとうございました。 コロナ禍で、暗くなる状況の中、皆様の「おいしかったよ」「送り先で 評判よかったんですよ」等のお言葉がどれ程励みになったことか! 改めて心から御礼申し上げます […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 4
  • »

ヤフーショッピングで購入

アマゾンで購入

人気商品

  • 一人娘 特別純米酒 夏守 特別純米酒 夏守 720ml 期間限定
  • 一人娘 アルコール67% 500ml 消毒 除菌 一人娘 アルコール67% 500ml 消毒 除菌
  • 一人娘 日本酒ケーキ
  • 純米無濾過一つ火720ml 一人娘 純米無濾過一つ火 720ml
  • ワイン酵母仕込み純米酒(熟成)720ml 一人娘 一人娘 ワイン酵母仕込み純米酒(熟成)720ml

商品カテゴリー

  • おすすめ商品
  • 期間限定
  • ギフト商品
  • 吟醸酒
    • 純米大吟醸
    • 純米吟醸
    • 大吟醸
    • 吟醸
  • 純米酒
    • 特別純米
    • 純米
  • 本醸造酒
    • 特別本醸造
    • 本醸造
  • 生酒
  • アルミ缶酒
  • 樽酒
  • その他酒
  • その他商品

最近の投稿

一人娘 特別純米酒 夏守

特別純米酒 夏守(火入れ)720ml 期間限定販売

2022年5月11日
田植え

田植え

2022年5月11日
4月12日

4月12日

2022年4月13日
歴史話2

歴史話2

2022年4月8日

一人娘「さやか」

2022年3月17日
手造り吟醸酒

「酒造り」無形資産申請へ

2022年3月3日
坂東武者とは? 歴史話

坂東武者とは? 歴史話

2022年2月16日
立春

立春

2022年2月7日
立春朝搾り

立春朝搾り

2022年1月19日

本年もよろしくお願いいたします。

2022年1月13日

カテゴリー

  • 新着情報
  • 蔵便り

アーカイブ

  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年1月
  • 2019年10月
  • 新着情報
  • 商品情報
  • 蔵元紹介
  • 歴史と由来
  • 酒づくり
  • 受賞
  • 蔵見学
  • 蔵便り

Official SNS

Twitter  Facebook 

オンラインショップ

Yahoo!ショッピング店 Amazon店 

Copyright © 茨城の地酒 一人娘 (株)山中酒造店 All Rights Reserved.

PAGE TOP